tit_GBlog_2.gif

Category

Life生 LineUp

Archives

2010年04月18日

小春日和

rakugaki_.jpg

昔、自分もそんな感じで家の前の道路にチョークで絵を描いていたな…
と思い出した。
書いていてもなんも言われなかったからあちこちに描いたな、、今の
東京でもこんな場面に遭遇できてなんだかにんまりした。

先日、INO hidefumiツアーファイナルに参戦。
ツアー一番始めのスーパーデラックスで観たときより、さらによかった
と思う。素敵だった◎
聞く度になぜかじわーっと涙がこみ上げてくる感じになるSpartacus。
前世でなにかのご縁でもあったのかと思うくらい。
元になったというアレックス・ノースの音楽もちょっと聴いてみよう。


今日は、散歩中みつけた新しくできたお店に立ち寄ってみた。
お店の方のチョイスがとっても自分好みで、丸ごとステキなお店だった。
カワイイ古本のラインナップもまたよくって。
ディズニーものとかも多数。古い黒目が大きなミッキーのもので、
ミッキーとその甥っ子のモーティーとフェルディーと、グーフィー
の話のとか色の具合とかほんとにかわいかったなー。
そんなのを横目に買ったのはMoominpappa at Sea。
挿絵がシュールだったから(笑
そして、英語がぱぱっと読めるようになりたいなぁと改めて思った。

帰りにファーマーズマーケットに立ち寄って、フレッシュな野菜と
お米を購入。作っている方から直接買うっていうのは売る側も自信が
ないとなかなか出られないと思うし、買う側は安心して買えるなと
思う。
今日はつきたてのごはんを炊こう。楽しみたのしみ。
『きよかばあちゃんのお米:「どんとこい」』
力強いネーミング(笑


そしてそして、最近は。
周りでいろんな幸せの波が。
結婚したり、結婚が決まったり、ベイビーが誕生したり、昇進したり。
みんなみんなおめでとう!

2009年06月22日

湿気とか、もやもやとか

日々いろいろなことが起こる。

すっごくほのぼのしちゃうことも、
ムキーってなってしまうことも、
とほほ、、、と思ってしまうことも。

最近、昔よりも喜怒哀楽をしっかり感じれるようになったような
気がします。
昔より”そのこと”たちを流していないのかな。
もしかしたら、年月を過ごしているせいかな。

いままで目をつむって平然さを装っていたことに気づかされる。
飲み込んで、感情を注がないことは楽だ。
問題にもよるか。。

自分がしれーっとしようとしてることにも案外周りが土足で
どかどかどかーっと来ちゃうことが最近あるような気がする。
そこでもそれでも気づかない関さないを通そうとしても、そう
はさしてくれない人たちっている。
私のいる環境だけなんだろうか。。。

いろいろ口にしないでいると以前と違って悶々としてしまって
悪影響があったりする。
えーーーー???ってことをしれーっと表現されたりした。
え”、うそーん?ってことも起こりうる世の中。
はーぁ、、、と思い、そんな中でもヨガしたり散歩したりする。
するとかわいいものに出会ったり、おいしい空間に出会ったり
できて、一瞬忘れてしあわせを感じる。(単純)
忘れてるとまた現実に戻る瞬間があって感情に左右されている
自分が端からみえたときに、あーぁ…って思う。
でも、そんなときに、コンビニのおじさんとかと笑って話せたり
すると、少し持ち直したりする。(そして単純)
期待ないところで温かいことに遭遇するとぐーんと回復(笑

それにしてもなんだろう、このじめじめ感。しめってるぞ、私。
と思うと同じようなことを友達も言っていた。
時期のせい?タイミングのせい?年輪のせい?
なんだろうねぇ、これって。貧乏くじ?

そんな最近気になったのが、NISSANのCM。
CMでアドレナリン微量放出(笑)

http://autonews.blog42.fc2.com/blog-entry-316.html

ぱーっと晴れよう。

2009年01月07日

2009年はじまりました

あけましておめでとうございます。

師走はほんっと早かったな~。
と、あっという間にグッバイ2008。
年末年始は風のように一瞬で過ぎてった。

年末は何年振りかに紅白を観た。
と言っても宴の脇でテレビがついてただけだったようで、
ほんのちょろちょろっとしか覚えてなかったり…。
ただ、オオトリに氷川きよしくんってところで新しい時代がきたなーと感じた。

そんな感じで今回の年末年始は田舎のお正月を過ごしてきた。
初詣で神社をはしごした。(義理の兄の勢いで(笑))
ゴリヤクあるといいな。

同窓会もあった。
中学卒業以来の友達やら、数年ぶりの友達やらあっという間に時間は過ぎた。
会えるかな~と期待してたコは結納で来れなかったりでとっても残念だったけど
しあわせならそれでよしと思った。
そのコもそうだけど、誰かと誰かを結びつけてしまうキューピット的なコがいる。
そのめぐり合わせのタイミングだったりもするのかもだけど、そのコが結んだコたち
は何組いるだろう。しあわせ配達人。
そういえば、そのコの旦那様はKネコYマトの配達人だ。
昔の友達ってナニがどうでも友達でいられるように思う。
ステキだなー。
でも今になって思ったのが、やっぱ東北弁には種類がいくつかあるようだ。

そんなこんなではあっという間に平日。
ハロー2009。

ひとにやさしく、感謝の気持ちと自分らしさを忘れずに毎日を楽しめるといいな。
みなさま今年もどうぞよろしく。

追伸:年賀状くれた皆様ありがとう。
   今年もまた忘れた頃にお届けしますー。ゴメンナサイ。。

2008年12月28日

年の瀬に

今年ももう終わってしまう。
なぜか本当に早い一ヶ月。
過ぎてみれば早かった一年。

忘年会やら、送別会やらが多い最近。
最近は人付き合いというところも大切に、と、ある程度のジャッジはするけど
お声がけありがたく、気があまり乗らずともお付き合いをするようになれたなぁ、
と自分を客観視してみたり。

最近はヨガが生活に定着してきていて、身体も健やかな気がする。
とは言っても、なぜかヒトリではどうもやる気にならないので、スタジオに行く。
メリハリがポイントなのかな。
そのおかげか、身長が去年の健康診断時より1.4cm伸びた。
ウソーって思ったけど、機械の気まぐれじゃない限りはきっと伸びた。
素直に受け止める。(幸!)

先日、思い立って会社の同僚とグルメをした。
三ツ星フレンチ:ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ

%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%20%E3%83%9C%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA.jpg
国立新美術館に行っては、横目でいつも並んでるナァと眺めていたあのお店。
いつか来れたらいいなと思ってながーい目で見ていたところ、偶然は訪れる。
会社のコが”行きたい”と熱く語っていて、最初は半分で聞いていたのだけど、
行動派の彼女はいついつ何時に集合!と言い切り、問答無用で行くことに。
結果、スケジュールを調整して行って、おいしいものを食べて、文化にもアートにも
触れて、楽しかった。
勢いと流れに乗ってみるって、時に必要なのだなと学んだような気がした。

雪、見てないな。

2008年11月04日

アクセサリー

人は自分を彩るために、いろんなアイテムを手にし、身につける。
それは私も外れなく。
ソレによって活きることもあるし、潤うことも多々。

でも人は案外簡単になくしたり、放棄したり、することもある。
自分の身につけるものであるならば、それもふまえて自分のルックスとなる
のだから、簡単に放棄しないで仲良くしてほしいなぁと思う。

周りの人で、”リサイクル”という名目で、そろそろお役を絶たれた服たちを
自分のクローゼットから外へ放つ、というひとが居る。
とても短いサイクルでクローゼットの中身は変わるようだ。
聞くと、その人はリサイクルショップで服を購入しているといっていた。
リサイクルならいいのかな、と思いつつも、なんとなく、それを愛着を持って
最後まで着てあげないことに寂しさを覚えた。
お得に手にいれる⇒あっさり手放せる
なのかなぁ…。

自分が欲しくて手に入れたのならもうちょっと愛着を持ってほしいと思った。
最終的に良し悪しはその人次第なのかなぁ、、と悶々。。。

BOSEくんのブログを読んだ。
ペットも人間のアクセサリー化されているなぁと最近思っていた。

かわいさだけでは簡単に飼ってはいけないと私も思う。

犬(BOSEくんブログ)

なんだかとても共感した。

責任を持たないとね。

2008年06月18日

いのちのやどり

うれしい報せが舞い込む最近。
おともだちで2人、おなかに新しい命が宿った。
笑顔が溢れ、照れながら「おなかぺったんこなのにね」なんてはにかんでいた。
周りでそんなしあわせなオーラ放出してくれて、私まで無条件にほころびる。
おめでとう!

これから数ヶ月、体の変化と、時としてココロが窮屈になることもあるかもだけど
今を楽しめるように。
日々、一刻一刻をたいせつに。
まだ見ぬあのコを迎える準備してね。

おかげであったかい気持ちになれました。
TKS!

2008年04月15日

春の別れ

%E3%83%88%E3%83%A0.jpg

今朝、実家の愛猫のトム(♀)が他界したという報せが届いた

彼女と初めて会ったのは12年前、千葉の姉の家だった
すごくスタイルがよく、足に白いくつしたを履いた猫
既に2匹の母親だった
姉が実家へ引っ越しタイミングで岩手に引っ越し
姉とたくさんの時間を共にしていろんな顔をみていただろう
悪戯して怒られたり、一緒に笑ったり、また、
泣いてるときもそばで支えてくれたろう

猫は匂いで人を覚える
実家に帰る1年のうちの数日だったりでしか会わない私をもしっかり覚えててくれた
寝ていると布団にも潜り込んでくるし
首に両手をまわしてきて戯れたりする
3歩後ろからトコトコ、家中ついてくる

いろんな思い出の断片があれやこれや思い出されて涙が流れた

姉に、うちの家族に、私にココロのぬくもりを感じさせてくれてたあのコに
ありがとう

ゆっくり眠ってね

2007年06月04日

あたらしい空気

お日さまが上るのが早くなった。
爽快な空模様。
19度。
小鳥たちの声。
いい風も吹いている。
比較的空気もおいしく感じた。
普段夜型生活で、こんな世界は久しぶり。
忘れかけてた。
忙しさにかまかけて。
昔はラジオ体操してたっけ。
春もおわり夏に近づいているけどそのまえの梅雨に足を踏み入れる直前の今。
いちばんいい気候なのかもしれない。
おじいちゃんとおばあちゃんはウォーキング。
愛犬をつれてお散歩の紳士。
夜更かししちゃって化粧が崩れている女子。
どこかしらみんなが穏やかでほのぼの。
いろんな朝があるんだな。
そんな中をチャリンコで駆け抜ける。
街路樹の葉も意気揚々と、新緑をゆらしている。
木漏れ日もまぶしく。
葉っぱの陰が歩道にに柄を添えていた。
おなかいっぱいそんな空気を吸い込んだ。
なんだか得した気がした。

2006年07月29日

宝物

YOU.jpg
幼馴染みの白いウエディングドレスはお腹の部分がぽっこり膨らんだものだった。

幼少のころから色んな悪戯をした。
バレー部の朝練でコートのモップ掛けをしてた1年のころ。
非常ベルを押すマネくり返しているうちに、ホントに校内中響かせてしまったり。
放課後のベランダ、大勢でお菓子食べてるとこを先生に見つかって、みんなはさっとにげたのに、逃げそびれて捕まって怒られたり。
一緒に笑って、好きなことやろうってがんばってたあのコ。
いろんな恋愛で泣いたり笑ったり怒ったりしながら、美容師さんとして立派にやってたコ。
行動派な彼女のママ像なんて想像したこともなかったっけ。
それが見事にママになるんですね。
しかもすごく魅力的になってた。
親になるってすごく大きくてプラスな一歩なんだなーと改めて感じた。

Mママがんばるのだよー。

2006年07月03日

The Beach

夏。日射し。オイル/日焼け止め。バレー。サングラス。ビーチ。
146682938_fdaa5bcfa0_m.jpg
のーんびり楽園、行きたいなー。

とココロが思うとついつい色んな場面でそういう画や、そういう写真や
そういう話に出会ったりする。
この欲求、1ヶ月くらい持っていたら、先日奄美大島出身のすてきな方に
出会い、この秋にでも島を紹介してくれるということになった。
(のんちゃん、たいちくんヨロシクね)
そんなこと思っていたら、素敵なビーチの写真のハガキが郵便ポストに
舞込んだ。
そんなこと考えてたら三角ビキニでこんがり日焼けな夢をみた。
そんなこと思っていたら、BRUTUSでもThe Beach
昔から行ってみたい場所だったバハマのエルーセラ島、ピンクサンドビーチも載ってた。
”ビバリーヒルズ高校白書〜青春白書”でディランの口から”バハマ”って聞いたなぁ。

夏は近い。
猛暑は得意じゃないけど、夏の夕暮れから夜がスキ。
夏のにおいと音楽とビーチ、で、まったり。
妄想。

2006年05月06日

walkin'

ari no ippo.jpg

過ごし易い最近のお天気。
お外に出るのがキモチよい陽気。
今くらいの気温が続いたらいいのにな、と思う。
でも四季がなくなったら1年のリズムにメリハリがなくなるのは嫌だなとも思う。
一種のワガママですね。

お話しながら歩いたり、音楽聴きながら歩いたり、ウインドウショッピングしながら歩いたり、自然を見ながら季節を感じて歩いたり、と歩くこと好きな私。
気分転換もできるし、考え事も前向きになれるというか。
今日は何歩、歩いただろう。

今日歩いていて出会った着物姿のペア。
若いフタリが街を着物で手をつないで歩いてた風景がなんとも奥ゆかしく。
女性の着物姿はもちろんカワイイ上で、男性の着物姿が一層グッときた。
Gパンでもスカートでもなく、時には和服をさらりと着こなせる紳士淑女。
和服でしっぽり、いつもより小さい歩幅で歩く道は景色も違って見えるのかな。

2006年05月02日

八十八夜

”夏も近付く八十八夜”(♪茶摘みの歌より)
立春からかぞえて八十八日目にあたる日。
八十八夜は春から夏に移る節目の日、夏への準備をする決まりの日、縁起のいい日。
”八十八夜の別れ霜”というように、この頃から霜もなく安定した気候となり、茶摘み、苗代のもみまきなど一般に農作業の目安とされているようだ。

八十八夜に摘み取られるお茶は、古来より不老長寿の縁起物の新茶として珍重されているらしい。
また茶摘み最盛期である八十八夜、気候条件も含めてこの時期のお茶は極上とか。
母の日のギフトにお花とお茶を贈ろうかな。

☆古くなったお茶が余っていたら。
フライパンに煎茶を入れて弱火でゆっくり焦がさないように焙じます。
色を見ながら茶葉をかき回して、10分位でほうじ茶に変身。
出来上がったほうじ茶を急須に入れて程よい熱湯を注いだら、時間をおかずにさっと淹れます。
さっぱりした後味と香ばしさが楽しめる自作のほうじ茶の完成。

お茶も”R”再生。

tea.jpg

2006年04月29日

Occasional cloudy weather rain

29.jpg

世の中GWに突入の本日。
トウキョウ地方のお空はあいにくの曇りときとして雨。
最長9日連休になる今回は、海外に、国内に、行き交うヒトが多数。
そんな中、先月ある意味、”ニア旅”(国内)をしてきた私は、計画の
タイミングを失って、あれよあれよとGW突入したヒト。

大きな計画はないにしても毎日を充実させたいなと、思って本日のお献立。
グレーでしっとりな本日はDVD三昧しようかと。
ラインナップは以下。

・ガス燈
・気狂いピエロ
・バッファロー'66
・おしゃれ泥棒
・さよならcolor

さーてと、はじまりはじまり〜。

2006年04月07日

5マイ

books.jpg
これまで引越しを幾度かしていた中で、気づいたら図書館の利用カードが5枚になってた。
港区、渋谷区、目黒区、世田谷区、品川区。

図書館はおもしろい。
本の他に新聞、最新の雑誌からバックナンバーまで、CDなどいろんな情報がつまってる。
またすごくありがたいのが、目的の本をネットを介して都内の図書館全部から検索できちゃうシステム。
2週間の期限付きで借りても、その後の予約してるヒトがいなかったら、ネットでちゃちゃっと期間を延長できちゃう。
返却だって同じ区内だったら借りた所と別の都合のよい図書館に返すことができるし。
ほんと、つかえる。

空いた時間があったときにフラーっと入ってみるの、オススメです。

2006年04月01日

気分転換

ハル!早いものでもう4月。今お花見から帰ってきました。といっても眺めてきたくらいだけど。
夜桜とその周りで男女がわいのわいのそれぞれのシート毎、宴を繰り広げてた風景を。

さて。
皆さんは今の自分のヘアスタイル、活かしてますか?楽しんでますか?
またどんなタイミングで髪型を変えてるのかな。

私の場合、以前はショートに切ったり、色遊びしたり、スパイラルパーマかけたりストレートパーマかけたりといろいろ遊んでいましたが、ある時、一度伸ばしてみよう!と決心。
目標を”黒髪で長さをおしりまで”と決めてロン毛道を歩んで、特に挫折しそうにもならず達成。(ロン毛←死語)
達成した後も毛先のメンテナンスくらいでバツっと切ることなく長さは保持してて。

そして今。気分も変わるし、いよいよ変化願望がムクムク。
周りの影響も受けてかしら。ちょっと前になるけどコパサルーヴォ(http://www.copasalvo.com/)のイケメン、ただひくんも自慢のロングをばっさり切ってオットコ前だし、お友達の女子1もふわふわゆるパーマでより魅力的になったし、女子2は前髪をつくってかわいくなった。
久々にひと思いにばしっとショートにまた切ってみよかなと思いつつ…でも、長いけど頭のてっぺんで団子でまとめるラクチンさを知ってるとついついこのまんま。
街行く女子をなんとなく眺めて模索中。
んー、もうちょっと勢い足らず、か。

hairs.jpg

2006年02月20日

Congratulations!

朝目覚めて一番に「おはよう」をいうひと。
しょんぼりなキモチなときにいっしょに笑ってくれるひと。
つくった料理が自己評価60点でも”おいしい”って食べてくれるひと。
どうしようかなって迷ったとき、ぽんと背中を押してくれるひと。
くじけそうになったとき、そっと手をさしのべてくれるひと。
”誰にも会いたくない顔”なときでも一緒に居れるひと。

だれでもじゃないだれか。
この位置。
すてきな巡り合わせだね。

結婚おめでとう。
小夏ちゃん&やまさん
2/18 晴れ

(注↓写真の看板は実際と全く関係がありません。雰囲気のみです。)
omedeto.jpg

2005年11月19日

20times!

一日一善。
初めてはまだティーンだったころだったかなぁ。
赤いネクタイでスカートを短かめにしてハイソックスはいてチャリンコ乗ってたころ。
あれから●年。
献血20回を数えました。パチパチパチ

身体への負担が軽減されるほう、ということで成分献血(血を抜いて、血小板とか必要な成分を抜いて残りの血液は身体に戻す)をよく勧められる。過去20回の内半分以上は血を戻していたんじゃないかな。
が、記念すべき20回目は全血200mlだった。冬場は血液が減る?とかいう理由かららしい。
滞り無く終了〜。

場所にもよるけど、最近の献血ルームは充実していて、ゲームまであったりする。マンガ本もいっぱいあるし、雑誌もビデオもDVDまであったりする。おせんべいにクッキー、ドリンク各種、献血を終えた後はアイスクリーム、ミスドのドーナツまで食べれてしまう。
血を抜く=体内の水分が減る、からだが暖かくないと血液が出にくい、という理由から、”温かい飲み物を+水分を充分にとって”と勧められ、ドリンクでお腹いっぱいになってしまうからそうそうお菓子を食べられず、、、が多いですが。

ちょっと空いた時間に、と思っていくとついつい長居してしまいそうになる空間。お暇があった時には一善もかねてプラーっと行ってみるのもよいと思われます。

images 4

2005年11月16日

隙?

たまに街で他人に話し掛けられることがある。
道を聞かれたり、勧誘されたり、手相を見ますと言われたりと色々ですが。

今日の場合は髪型に食いついてきた老人@109前。
髪の毛をつむじの上に一個のお団子にしていたダケだけど。
”それはちょんまげか?団子か?”との問い。
少し怪し気なので気づかないフリをしていたら正面まで周りこんで同じ問い。
相手をしたらすぐに逃れられないように察して、信号が青に変わったと同時に
”ゴメンよ、じいちゃん”と思いつつスルーした。
じいちゃんは何が聞きたかったのか?

ひょんな一期一会。

images 3

2005年11月10日

いくつになっても

happy.jpg

今日は一年のうちで最も忙しい一日のひとつのある日(私にとって)。one of the busy day,for me
相方のバースディでありました。
お気に入りのお店を予約するというのもひとつだけど、サプライズでもてなす楽しみをチョイスで、今回はやってみました。
この極秘プロジェクトXは数日前からの仕込みから。もちろん気づかれてしまってはサプライズのサの字もありません。家での時間は極めて同じような流れになっている中、いかに察されずにやれるか、この忍び、”くノ一(くのいち)”魂を楽しみながらの数日間でした。
集大成の本番、今日の”ただいま”までが一刻一刻の勝負。火の通り具合やら塩の加減、テーブルセットからケーキのろうそく、プレゼントの置き場所まで、緊張とともに充実した時間でした。
”心からのありがとうの顔”がいただけてこれ満足。
満喫な一日でした◎

2005年10月23日

再会

一雨毎に寒さが深まってきているこの頃。
夏に大活躍していた扇風機がかまってもらえずさみしげに置き物とされ、そろそろ押し入れのファンヒーターとの選手交代も間近なこの頃。

2005年10月02日

nice day,wasn't it?

niceDay.jpg

行楽の秋、というよりも夏を思わせるような快晴な日曜日。衣替えを昨日済ませてしまったのは失敗だったようなキモチになった本日、10月2日。聞こえ的には長袖でブーツでも、というところだが今日のトウキョウはノースリーブが適切なほどな暑さだった。

足は西へ。オレンジ色の中央線に揺られて国分寺へ。ボス、熊さんのお宅へお邪魔させていただき、祝いの会。先日めでたく入籍した小夏ちゃんペアに乾杯(おめでとう)。

収穫の秋。熊さん宅は植物の宝庫。豊作なキウイを採った。ドングリを拾った。色鮮やかな花たちに感動した。樹齢300年はあるかという巨樹に手をかざし、パワーをもらった(気がした)。様々なカタチの葉っぱたち、今日の太陽の光はそれぞれの葉脈に行き届いたかな。ふと”どこでもドア”で田舎に瞬間移動したような気にさえなった。もしかしたら田舎の父親は山でこの時期恒例のまつたけ採りで秋を楽しんでいるのかなと思いつつ。

そして食欲の秋。熊さんの特製カリーとお料理の先生もしている奥様せつこさんのオードブルとケーキはほんとうに絶品だった。みんなにこにこ。

ゆっくりいろんな会話をしながらおいしい時間をゆっくり過ごせる、ココロにもおなかにも贅沢な一日でした。
また明日からがんばろうっと。

2005年09月07日

ペットのパンダメの声

pan6.jpg

久しぶりのエントリー。認めている自分の三日坊主ぶりにほどほど呆れてみました。さて仕切り直し。1日1日、一歩一歩、大切だ。
最近、感心したことがあった。ある方が言ったこと。日々を生活しているとそれなりのヘトヘト感やそれなりのストレスを感じたりするのが人間。何気なく人はみな「疲れた〜」とこぼすことも多々ある。そんなとき、その「疲れた」のコトバを「充実した」と代える。考え方とかそのスタイルの持ち方の工夫だけでなんかちょっと憂いを感じれるんだなと。さっそく実践してみることにする。これもひとつのサンプリング?

さて、タイトルについて。ペットのパンダメ。魚の声を初めて聞いた。奇跡的な偶然の瞬間、一度きり。高音で「クー」って。理解不能なんだけど、でもリアルな現実(だと思う)。喜怒哀楽、空腹?どういうときに鳴くのかな、知ってる人なんているのかしら。

2005年06月09日

復習

勉強盛りの学生時代、宿題や予習復習をよくした。__と書きたいところだが、ほんとはあまり得意ではなかった。宿題はしなきゃいけない状態だからしたし、復習はときどきやったが、予習はそんなにした覚えがない。

今にも通じるなぁと思うのが、映画とかたとえばレンタルで借りてくるときに、”ひらめき”とか”直感”で借りてしまう。ジャケット重視なんですな。”ジャケ買い”改め”ジャケ借り”。ホラーか仁侠かサスペンスかラブコメかも下手すりゃわからないまま借りてしまう、一緒に観るヒトには全く迷惑な借り方をしてると言われる状態ですが。吉と出るか凶と出るかそれもまたおもしろいなぁ、なんて自己弁護。
で、そんな私が最近復習をしているのが「スターウォーズ」。生活の中に4も5も6も1も2もあるアリガタイ状況なので毎日寝る前に(寝ながら?)順々に観て思い出しつつ、7月の再終幕公開に向けて準備しているところ。それにしてもちゃんと観る気まんまんでいるのに、子守唄と化してしまう微妙な感はありますが、おかげでチャプターがヘビー活用されている今日この頃、DVDに感謝。

darth.jpg

2005年06月07日

銭湯

温泉とかゆったりするのってベスト。でもそうそう、温泉にも行ってられない最近には近所の銭湯がヨイです。400円のぜいたく。(銭湯にもよるか。。。)
ウチの場合、御近所に銭湯がひとつ、お散歩圏内に銭湯が2軒ある。お散歩圏内のひとつがめでたく3月末でリニューアルして、私の生活を潤してくれた(ありがたし)。一見お風呂やさんらしくないたたずまいで、入ってみると湯上がりのバーがあったり(生ビールを出してくれるバーカウンター装備)、新しいだけにきれいなお風呂はプチ露天からジェットから電気からいろいろ豊富。サウナがまたキモチ良いなぁと感じる最近に”オトナだなぁ”としみじみ、、。でもここのサウナ、新しい+テレビがデカめ+広めってのは嬉しいが、別料金700円はイタイところ。。。
昨年の夏までは古ーくからの番台のある、富士絵巻のお風呂で、いわば、「時間ですよ」な雰囲気満載だったんで、それはそれで味があってよかったんだけど、今となっては→今っぽく、最新式で清潔感が感じよく。古いころは入り口の男女の脱衣所のまん中の高い位置にお風呂やのおじさんがいて、別に見てもないとは思うけど、脱いでイソイソとお湯へ向ってた頃、なつかしいなぁ。
一人暮らしを18でしはじめて今まで、、、住むお部屋にユニットバスがあろうとも、部屋替われども、たまの銭湯で広々お風呂を堪能していた私。身近で安価で満足なリラクシンプレイスであります。家のお風呂に本持って好きな香りでゆっくり、もいいけれど、手足を延ばせる大きなお風呂も極楽ゴクラク。
※サウナに飲料水を持ち込むのはアリなのか、ナシなのか。よくわからないけど、周りのおばちゃんが持っているのを見て真似してみた、より楽しめた気がした。

2005年01月31日

午前六時四十八分

05-01-27日の出.jpg
昨日まで実家に帰っていたわたし。お正月に帰らなかったので夏ぶりの帰郷は当たり前に寒かった。雪が1日のなかでもチラついたり止んだり、青空が見えたり、満月になったり、吹雪いたり、満天の星空だったり。オリオン座と北斗七星の間の北極星がギラギラしてた。
1月27日午前六時四十八分、私としては今年初の生日の出を父と2人で拝んだ。下の写真は日の出前。日の出待ちは何度体験してもワクワクするものだなぁ。また今日も明日もがんばらなくちゃって思った。
05-01-27_日の出直前.jpg

2005年01月13日

親バカ

DSC00002.jpg
Download file
我が家のアイドル。かわいくってしかたない。
このコ、一説によると五穀豊穣の神様でもあるとかないとか.....

2004年12月27日

オールドボーイ

歯0.jpg
観ました。聞くところによると原作は日本のマンガが韓国の監督さんの手にかかってすばらしいものになった、とか。あと、ヒロインがすごくかわいい。その程度の前知識で映画館へ足を運び、どんなお話かも知らないで観たら......ギュッと濃い映画だったように思う。めずらしく感情移入している自分がそこには居て、なんでも切ないような苦しいようなでもあったかいような、そんな自分がそこに居た。でもあの世界が実際にあるとするとすごく恐ろしい。監禁ビジネスなるものがあったなら、この世に存在していたら、、、、、欧米の映画はスクリーンの中の話と割り切れる(他人事)が、アジア人(邦画やアジアの映画)が演じている映画はやけにリアルに思えるのは顔のせいなのかな。歯をバキバキっと抜いていくシーンなんかは指の間から覗くのが精一杯だった。
先日オヤシラズ3本目を抜いたばかりのワタシ。

2004年11月17日

道草くって

nyan.jpg

幼少のころからそうだったけど、幼稚園や学校の帰り、まっすぐ帰った記憶がほとんどない。もちろん、なにかしらの用事があったら別だけれど、なんでもなきゃ道草くって歩いてた。
いまだにその傾向がある(ようだ)。
帰り道のコースは大きく分けて3コース。日々いろんな出会いがある。芸能人のデートに遭遇したりもする。発見はおもしろい。
今日は比較的スタンダード(まっすぐ家に向うかたち)を辿ってみた。今日の一期一会は野良猫。車のタイヤの影で砂利とじゃれていた。ついつい一緒に....。また人懐っこいといとかわひ。
そんなこんなでまた余計な時間を費やしてしまった。が、癒しポイントが上がったのでよしとして。

そんな私と野良猫を横目にすれ違い様のOLさんたちが”今晩12時ボジョレー解禁なんだってー、むふふ☆”と話しながらイタリア料理屋さんにうきうき入って行った。
おかげでまた一件、”道草”が増えてしまった。ドンドン!!

2004年11月17日

裸の木

akinoki1.jpg

秋も晩秋に差し掛かってきてる今日この頃。秋を堪能してますか?風邪ひいてないですか?そういえば四季あるなかで秋はどちらかというと控えめなイメージ。夏が終わってちょっとすると街はクリスマスの準備にかかる。
秋を感じる要素は。①森林の紅葉、②落ち葉、落ち木の実③カメムシやらなにやらの敵の出現、④肌寒さと日照時間、⑤やきいもやの巡回etc....いろいろあります。
一方、自然と触れあうことが少ないこの都会住まいでは、❶ニュースで秋の出来事を語るアナウンサーや、❷秋○○と名付けたビール、❸ショーウィンドーで秋を装おうマネキン、❹コンビニのチョコレートのバリエーション、❺なんか最近寒いなぁと感じるとかで秋を認識しているような気がします。

”秋の夜長に.....”と楽しめる余裕みたいなのがある生活、いいなあとしみじみ。

▲Page Top
Copyright(C) GraphLabo. All rights reserved. このサイトと連携する(XML) Powered by Movable Type 3.35